東南アジアのデカコーン企業(100億ドル超の未上場企業)として知られるライドシェア・配車サービスのグラブが全体の5%に当たる360人の従業員を解雇する。16日、スター・オンラインなどの各紙が報じた。新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする景気後退が長期に渡る恐れがあり、これに備え体制を変えざるを得なくなったという。
グラブ、5%の従業員を解雇
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
パーソルテンプスタッフ
人材不足が深刻化、企業が「業務集約」に求める重要性
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
サカイ引越センター、年間4万時間以上の業務削減 カギは「ビデオ通話」、その秘策とは?
-
東京海上ディーアール
事業創出の先進企業が人材問題の処方箋について議論
-
セールスフォース・ジャパン(Tableau)
ヤマト運輸が挑むデータ・ドリブン経営への転換
-
日本規格協会
第一次産業の国際標準化を支える積極的な提案と活動
-
アデコ
研修・育成、コンサルティング、派遣で課題を解決
-
日経ビジネス電子版Special
今から「2025年の崖」を克服するには?
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 成長力の源泉と未来展望
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵