インド通信大手、タタ・コミュニケーションズは、インドとシンガポールで15カ所のデータセンターを手掛ける子会社の株式をシンガポールの同大手STT GDCに売却した。STT GDCは2016年に74%の株式を取得しており、今回残りの株式も取得し完全子会社化した。タタ・コミュニケーションズはデジタルインフラ事業に集中する。15日、タイムズ・オブ・インディアが報じた。
タタ・グループの印通信大手、データセンター事業をシンガポール企業に売却
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
電通デジタル
~真の顧客起点企業へ~北國FHDの組織変革に迫る
-
日本HP
PCの更新/管理を「リモート化」する方法
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ
-
日本マイクロソフト
小売×最新技術で、危機を突破し回復・成長へ
-
ゼットスケーラー
専門家が語る、「DXを成功に導く全体最適視点」とは? リモートを加速させる「ゼロトラスト・セキュリティー」がカギ
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
高砂熱学工業
クリーンルームに革命 「成層」へ変わる空調の世界観
-
日新火災海上保険
日新火災の提言―保険の仕組みでマンション管理に貢献
-
KPMGコンサルティング
国内ライフサイエンス企業が直面する課題、対応策は?