中国葛洲壩集団公司(CGGC)と中国重型機械総公司(CHMC)がカンボジア国内に400メガワット規模の発電所を新規に建設する、このほど国営電力EDCと合意した。重油と天然ガスを利用する2つの発電所を10カ月以内に稼働させる計画。クメール・タイムズが12日報じた。カンボジアでは中国企業が相次ぎ参入し、インフラ建設を手がけている。
中国企業がカンボジアで400メガワットの発電所を建設
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日立製作所
複雑化するESG情報開示を味方にできるか
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
日本規格協会
第一次産業の国際標準化を支える積極的な提案と活動
-
日立製作所
「E」も「S」も「G」も強力サポート!
-
STANDARD
一過性の知識習得だけではない… 事例に学ぶ、失敗しないDX人材の育成法とは?
-
日立ジョンソンコントロールズ空調
プロダクト力×ソリューション力で空調の可能性を拡充
-
ソフトバンク
顧客との対話時間を増やすためのゴディバ流DXとは
-
ローム
「GaNパワー半導体」実用化で日本に好機
-
ソニーマーケティング
高品質なデジタルサイネージが導入しやすい時代に。 紙のポスターからの切り替えで売上向上、そのワケは?
-
SAPジャパン
事業変革で持続的成長を目指すコイズミ照明