インドのモディ首相は14日、全土封鎖の期間を5月3日まで延長すると発表した。ただ一部地域では外出規制を緩和する見通しだ。タイムズ・オブ・インディアなどの報道によれば、モディ首相は「経済的な観点から見れば(封鎖延長)は大きな打撃だが、インド市民の生命には代えられない」と述べた。ただ延長を受けて数千の出稼ぎ労働者らが帰郷を求めて移動を始めるなど一部で混乱が起き、警察官への投石なども起きているようだ。
インド、封鎖期間を延長、出稼ぎ労働者が大移動する混乱も発生
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築