14日、新型コロナウイルス対策を話し合う日中韓と東南アジア諸国連合(ASEAN)のテレビ首脳会議が開かれた。検査キットや医療物資の調達などを目的とした基金を設ける方針を確認した。基金の総額などについては不明だが、ジャカルタ・ポストによれば、既存の複数の基金から資金が拠出される見通しという。
日中韓とASEANのテレビ首脳会議開催、新型コロナ対策基金設立を確認
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本マイクロソフト
今こそ語られる経営とDX 働き方を再定義
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
PwCコンサルティング
働きやすさがある、人が育つ。PwCのカルチャー
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
グーグル・クラウド・ジャパン
DX先進企業に学ぶ「データ経営」の実践例
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?