ビジネス・スタンダードが9日報じたところによれば、ソフトバンクグループは投資先の印ライドシェア・配車大手のOlaに追加出資し、持株比率を40%以上に引き上げようとしたが、創業者がこの提案を拒否した模様だ。経営に対するソフトバンクの影響力が強まるのを警戒したと見られる。
インドのライドシェアOla、ソフトバンクの追加出資を拒否か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
日本ヒューレット・パッカード
「ネットワークの通信遅延」と「セキュリティリスク」につながる 製造業のネットワークインフラ 2つの課題とその解決方法とは?
-
グロービス
「ひとりの商人、無数の使命」を掲げる伊藤忠商事 世界各国で活躍する若手・中堅社員の自律的な学びを支援する
-
アバナード
圧倒的な技術力とグローバル知見を生かしDXを支援
-
ミロク情報サービス
インボイス制度対応を経理業務の変革につなぐ方法は? 電子化を超えた「デジタル化」を目指せ
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
ServiceNow Japan
DXを推進する東京ガスiネット
-
三井ホーム
土地活用法を指南 社会的ニーズに合致した選択肢とは?
-
マセラティジャパン
マセラティから新世代SUV
-
セールスフォース・ジャパン
「不確実性の時代」でも、競争力を高める 「コンポーザブル」な組織とシステムとは?