インド政府は通信各社がファーウェイやZTEなど中国メーカーの設備を導入できないようにするルールを今年6月にも導入する見通しだ。中国企業の通信設備には同国政府のためのバックドアが仕掛けられていると懸念している。国内メーカーの成長を後押しする狙いもある。3月11日、ロイターが関係者の話として報じた。
インド、通信設備でファーウェイなど中国メーカー排除か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
アドビ
3Dが業務と顧客体験に変革をもたらす
-
日経ビジネスONLINE Special
日経ビジネス電子版メディアガイド
-
KPMGコンサルティング
小売業の事業ポートフォリオ経営実践法
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは
-
積水化学工業
エネルギー自給自足率の高い住まいを提供できる理由
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは
-
セールスフォース・ドットコム(Tableau)
データドリブンを支援するTableauの3つの強み