ツナ缶の世界最大手タイ・ユニオン・グループは今月にも植物ベースの代替肉をレストランや小売業者向けに販売する。今年の代替肉の売上目標は1億バーツ(約3.5億円)で5年以内に10億バーツに引き上げる。代替タンパク質や栄養補助食品事業の強化を通じて、全社として年間5%の成長を目指す計画だ。3月9日、バンコク・ポストが報じた。
タイ・ツナ缶世界最大手が今月にも代替肉を発売
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
東京海上ディーアール
東京海上グループが「町工場」を訪ねて回るわけ
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
STANDARD
DX人材不足、どう解決する? 日本企業のDXを阻む「3つの壁」と、その克服法