インド自動車最大手、マルチ・スズキの自動車輸出台数がこのほど累計で200万台を突破した。同社の発表を2月27日、ビジネス・スタンダードなどが報じた。マルチ・スズキは1980年代から輸出を始めており、2010年代前半には輸出台数100万台を突破した。足元では14モデルを100カ国以上に輸出しているという。
印マルチ・スズキ、累計輸出台数が200万台を突破
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
ラクス
請求書の電子発行は今や「必須」 郵送時に比べ約3割のコスト削減効果があるとの試算も
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
KPMGコンサルティング
小売業の事業ポートフォリオ経営実践法