韓国の現代自動車は今後4年でインドに320億ルピー(約460億円)を投じてシェアの拡大を図る。現在、同社はインド自動車市場で17%以上のシェアを握っているが、今後は電気自動車(EV)の現地生産などを通してさらに存在感を高める。2月18日、ビジネス・スタンダードが報じた。グループ会社である起亜自動車とも協力して普及価格帯のEVを開発、生産することを目指す。
現代自動車、インドに大規模投資
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ウイングアーク1st
経営と現場間のデータ分断・サイロ化、どう解消? 大掛かりなシステム構築は不要、必要なのはデータドリブン発想への転換
-
日経 xTECH Special
デジタル先進自治体・渋谷区が目指すもの
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命、CEOが50年の歩みを振り返る
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命、日本で安心と信頼を築いて50年
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 原点にお客さま中心主義
-
グーグル・クラウド・ジャパン
クラウドがもたらす本質的な価値とは
-
ゼットスケーラー
フィッシング攻撃、全世界で29%増 コロナ不安につけ込むなど巧妙化、最新の手口は?
-
ServiceNow Japan
ESG経営とデジタルサステナビリティ
-
ユーピーエス・ジャパン
物流改革×経営戦略 競争力強化へ「緊急提言」公開中
-
RevComm
Sansanの「MiiTel」活用法