インド自動車大手タタ・モーターズ傘下の英ジャガー・ランドローバーは2030年までにジャガーの全車種を、ランドローバーの車種の60%を電気自動車(EV)にすると発表した。電動化と関連技術に年35億ドルを投資する計画で、2024年までに完全な電動モデルの自動車を開発する。ビジネス・スタンダードなどが2月16日に報じた。
印タタ傘下のジャガー・ランドローバー、ジャガー全車種をEVに
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経 xTECH Special
量子コンピュータ実用化へ必要な備えとは?
-
ウイングアーク1st
経営と現場間のデータ分断・サイロ化、どう解消? 大掛かりなシステム構築は不要、必要なのはデータドリブン発想への転換
-
住友三井オートサービス
パートナーとの連携で新たな価値創造へチャレンジ
-
nCino
法人融資DXを支援する「nCino」の可能性
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 代理店との協働
-
富士フイルムビジネスイノベーション
生産性向上に向けたNRP戦略で企業の基幹DXを支援
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
AIが広告効果を最大化 日本企業に反撃の時
-
アデコ
IT人材不足、さらに深刻化 DX・リモートワークの進展で迫られる新たな人事戦略とは?
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命 働きがいのある職場をつくる