中国国営企業の中国中鉄とミャンマー国鉄は1月10日、中国南部の都市昆明とミャンマーのチャオピューとを結ぶ鉄道の建設計画でフィージビリティスタディーを実施することで合意した。イラワジが11日報じた。チャオピューはインド洋に面しており、中国向けの原油・ガスパイプラインが敷設されるなど中国による権益化が進んでいる。鉄道が実現すれば、中国のインド洋での存在感が一層増しそうだ。
中国国営企業、ミャンマー国鉄と鉄道計画の事業化調査で合意
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本電気
適法なシステムの構築から法令研修まで スムーズに電子契約を導入するには
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
荏原製作所
激甚化する災害を防ぐ一方、世界の人に水を届ける
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
レッドハット
日本企業の経営者はDXを誤解している!
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
Sansan
営業を強くするデータベース構築術とは? カギは接点・企業データベースの組み合わせ
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感