電力・ガス供給大手のシンガポール政府系企業SPグループは9日、国内に38カ所の電気自動車(EV)向け充電設備を設置したと発表した。その内半分の設備では30分でEVを充電できるという。2020年までに合計1000カ所の充電ネットワークを構築する計画の第一弾となる。
シンガポール電力大手、EV充電設備の普及に着手
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
弁護士ドットコム
電子契約、「なんとなく不安」!? 5つのリスクを徹底検証、その対策に迫る
-
WalkMe
デジタルツールの利用状況調査結果レポートを公開
-
日本アイ・ビー・エム
データ活用でタイムリーな改善、「選ばれる銀行」へ
-
弁護士ドットコム
知っておくべき、クラウドのセキュリティーとは? 弁護士が6つのポイントを解説
-
日本ヒューレット・パッカード
「ネットワークの通信遅延」と「セキュリティリスク」につながる 製造業のネットワークインフラ 2つの課題とその解決方法とは?
-
国土交通省
最大60%の業務生産性向上! 国交省の「貿易DX」プラットフォームの活用法とは?
-
中外製薬
Web3.0でヘルスケア産業を刷新。中外製薬の挑戦
-
アバナード
圧倒的な技術力とグローバル知見を生かしDXを支援
-
ServiceNow Japan
顧客対応力を高めるソフトバンク
-
弁護士ドットコム
ぐるなび、非効率な契約作業を劇的に改善 1人1日10件以上成約する営業手法を確立