タイのエネルギー最大手で小売事業も手がけるPTTは、1月中にも実施される英小売大手テスコのタイ事業の入札に参加する。8日、バンコク・ポストが報じた。PTT以外ではタイ小売最大手のセントラル・グループや同国最大手財閥のチャロン・ポカパン(CP)グループも参加する模様だ。英テスコは本国事業に集中するため、タイとマレーシアから撤退する計画を進めている。
英テスコのタイ事業買収を同国エネルギー最大手などが模索
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
セールスフォース・ジャパン
「不確実性の時代」でも、競争力を高める 「コンポーザブル」な組織とシステムとは?
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の事業継続を考える
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
PwCコンサルティング
社外取締役と戦略コンサルタントが見る日本企業の課題
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
日本ヒューレット・パッカード
ネットワークもサブスクの時代へ DX推進のカギを握る「SaaS」に続く「NaaS」とは?
-
KnowBe4 Japan
サイバー攻撃対策、最大の脆弱性である「ヒト」の守りを強化せよ カギは「人的防御層」、従来の社員教育とは一線を画す新手法に迫る
-
弁護士ドットコム
知っておくべき、クラウドのセキュリティーとは? 弁護士が6つのポイントを解説