タイムズ・オブ・インディアの1月5日報道によれば、同国フードデリバリー大手、ゾマトの2020年3月期の最終赤字は245億1000万ルピー(約345億円)と前期比2.6倍に膨らんだものの、売上高は236億3000万ルピー(332億円)と同2倍に拡大した。新型コロナウイルスの感染拡大と、これに伴う封鎖措置により事業は当初大きな打撃を受けたものの、足元で売上高は急拡大しているという。
印フードデリバリー大手、損失拡大も売上げは倍増
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
PwCコンサルティング
メタバース活用に誤解あり? その真価は
-
KPMGコンサルティング
DNP:製造業務委託取引の電子化9割への挑戦
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
PwC Japan
働きやすさがある、人が育つ。PwCのカルチャー
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
SORAMICHI
広告代理店業の内製化を支援するSORAMICHI
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来