1949年の北京包囲を台湾で再び
台湾が、ウクライナのように長期にわたって抵抗することは難しい。台湾の原油備蓄量は1カ月弱、天然ガスは10日ほどとされる。周りを海に囲まれる台湾にエネルギー源や食料を支援するのは容易ではない。
峯村氏はこの兵糧攻めを「北平方式」と呼ぶ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り433文字 / 全文3277文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「台湾有事に備えよ! もし起こらば、そのとき日本は?」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?