世界に3億5000万人のユーザーを抱えるゲーム「フォートナイト」。eスポーツとして開催したイベントの賞金総額は33億円と桁違いの規模を誇る。同ゲームが展開する仮想空間には人気歌手のアリアナ・グランデが「降臨」するなど、関連ビジネスも勃興して巨額マネーが動く。米アップルとの対立も辞さない新たなプラットフォーマーの強さの神髄とは。

ピンク色に彩られた独創的な空間に、まばゆい光を放ちながらスターが現れた。8月7~9日、人気歌手のアリアナ・グランデが5回にわたってライブイベントを開催。新型コロナ禍で娯楽に飢えていた、全世界のファンが狂喜した。ただしこれは、現実世界の物語ではない。歌姫が降臨したのは仮想世界のゲームの中だ。
「フォートナイト」。米エピックゲームズが開発・配信するバトルゲームで、世界で最もファンを抱えるゲームの一つだ。2017年の公開からわずか4年ながら、ユーザー数は3億5000万人にまで膨張した。国別人口で世界3位の米国(約3億3000万人)を超える規模だ。
特定メーカーのゲーム機に依存せず、パソコンやスマートフォンなどインターネットにつながる多くの端末で無料で楽しめる。国境も時差も関係ない。最大100人のプレーヤーが最後まで生き残るために、日夜バトルロイヤルを繰り広げる。
グラミー賞を受賞した人気歌手がなぜ、こんな殺伐とした場所でライブイベントを開催したのか。秘密はフォートナイトの「パーティーロイヤルモード」にある。バトルを繰り広げる空間とは異なり、音楽ライブなどを楽しむために設定されたものだ。フォートナイトにはほかに、開発元のエピックが設計するゲーム空間とは別に、各ユーザーが独自の仮想世界を構築して集客できる「クリエイティブモード」などもあるのが特長だ。
イベントへの参加は無料だが、限定アイテムなどの販売が可能で経済効果は大きい。20年4月には米国の人気ラッパー、トラヴィス・スコットがイベントを開催。世界各地から1230万人が同時に接続し、アイテムの売り上げなどが2000万ドル(約22億円)に上ったとされる。同年8月には人気シンガーソングライターの米津玄師もフォートナイト上で楽曲を披露した。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2014文字 / 全文2947文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「ゲーム進化論」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?