日経ビジネスが主要10分野で調べた「薦めたいブランド」ランキング。コンビニエンスストアの分野では北海道を中心に展開するセイコーマートが首位になった。オリジナル商品の豊富さや店員への地道な教育が、来店者の愛着度を高めている。

 日経ビジネスは消費者1万人を対象に、あるブランドをどれだけ友人や同僚に薦めたいかを11段階で選んでもらう「顧客推奨度(NPS)」を調査した。10~9点を選んだ人を「推奨者」、6点以下を「批判者」とし、全体に占める推奨者の割合から批判者の割合を引いてスコアを算出した。ブランドへの信頼、愛着の度合いが分かる。「NPSマップ」で、それぞれのブランドの立ち位置を比較した(調査、マップの概要を最後に掲載)。

 コンビニのランキングは以下のようになった。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2417文字 / 全文2768文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「マーケティングのリアル」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。