温暖化ガス? それとも二酸化炭素?
カーボンニュートラルに向けた取り組みの推進が大切なことはよく分かった。ただし、菅前首相の所信表明演説を振り返ると別の疑問が浮かんでくる。
そもそも、カーボンニュートラルの実現のために削減しなければならない温暖化ガスには何が含まれるのだろうか。よく目にするのは「CO2」だが……。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り3491文字 / 全文4693文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「新人ビジネス記者が行く」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?