
おなじみのデニッシュパンが、チョコまみれになった姿で目の前に運ばれてきた――。
チョコでコーティングされたパンをカットすると、中にもチョコがしみ込んでいる。ソフトクリームとともに口に運ぶと、ザクザクとした食感が口いっぱいに広がった。
このメニューの名は「シロノワール ブラックサンダー」。“黒い雷神”の異名を持つチョコ菓子「ブラックサンダー」と、コメダ珈琲店の看板商品「シロノワール」が合体した。
「シロ」ノワールが黒い。2022年11月22日、季節限定商品として販売が始まると、見た目のインパクトも相まってSNS(交流サイト)上で、たちまち話題沸騰となった。

ブラックサンダーといえば「圧倒的ザクザク感」を売りにしている。
「ザクザク食感を残しながらも、シロノワールのデニッシュパンに塗りやすいチョコレートソースに仕上げるため、何回も作り直した」
そう語るのは、ブラックサンダーを販売する有楽製菓(東京都小平市)マーケティング部の杉田晶洋部長である。ブラックサンダーのザクザク食感を再現するため、プレーンビスケットとココアクッキーを散らし、デニッシュパンの中に挟んだチョコスプレッドにもビスケットを練り込んだ。開発期間は約7カ月に及んだという。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2193文字 / 全文2740文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「酒井大輔のトレンドストーリー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?