「プラダを着た悪魔」のセリフを見てみよう

では、実例で分析をしてみたいと思います。まず英語での話し言葉の例として映画「プラダを着た悪魔」のすべてのセリフのスクリプトをオックスフォードが提供しているテキストチェッカーで分析してみましょう。
この映画はビジネスシーンが多く、当時の流行語のような言い回しはわずかにあるものの、現代的でナチュラルな英語なのでTORAIZでもシャドーイングの教材として利用することが多い作品です。分析結果は以下の通りです。
この映画で使われている単語数はおよそ2001センテンスで1万1047ワードです(笑い声などスクリプト上の場面説明の単語も含む)。この1万1047ワードのうち、オックスフォード3000で86%の単語をカバーしており、オックスフォード5000で88%をカバーしています。オックスフォード3000でも非常に高い割合を占めていることが分かると思います。
ではオックスフォード5000でカバーしていない12%の単語はどのようなものでしょうか。
以下は「プラダを着た悪魔」の会話部分のスクリプトを引用したものです。
Powered by リゾーム?