北海道の名門中高一貫校に入学した少年が学校運営資金を稼ぐ「投資部」に入り、投資を通じて社会と関わり合いを学んでいくマンガ「インベスターZ」。ユニークな設定やストーリーの面白さもさることながら、投資を通じて様々な企業のビジネスモデルや社会の仕組みを学べる内容が相まって大ヒットし、テレビドラマにもなった。
その「インベスターZ」が10月1日、中国進出を果たした。中国版のタイトルは「大赢家―新投資者Z」。「赢」は現在の日本ではほぼ使われないが「勝つ」という意味の文字だ。日本流のタイトルにすれば「ザ・ビッグ・ウィナー」といったところだろう。


この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1891文字 / 全文2172文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「広岡延隆の「中国ニューノーマル最前線」」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?