文在寅政権の南北政策を「逆転」へ
次に南北関係についてうかがいます。尹大統領の対北朝鮮の方針は妥当なものでしょうか。北朝鮮に実質的な非核化を求める。それができるなら、段階ごとに経済支援を提供する――という方針です。
西野:尹政権の方針は文政権のそれとは逆のアプローチだと言えます。文政権は、まずこちらが制裁を緩和する。それをインセンティブとして、北朝鮮から前向きな行動を引き出す――というものでした。
この尹政権の方針は今の状況において妥当なのか。北朝鮮がミサイル実験を繰り返し、次なる核実験も想定される中、短期間で非核化できると考えるのはもはや現実的ではありません。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1248文字 / 全文5518文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「森 永輔の世界の今・日本の将来」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?