タイの首都バンコクには世界中から旅行者が集まる「カオサンロード」と呼ばれる通りがある。新型コロナウイルスの感染拡大が起きる以前、通りやその周辺にあるホテルやレストラン、バーなどは昼夜を問わず多くの外国人観光客でにぎわっていた。だが今のカオサンロードに人気(ひとけ)はなく、ひっそりと静まり返っている。シャッターを閉じたバーやレストランも目に付き、客待ちのトゥクトゥク(三輪タクシー)やモーターサイ(バイクタクシー)の運転手は手持ち無沙汰に通りで寝そべっている。

外国人観光客が集まる通りとして世界的に有名なタイのカオサンロード。だが新型コロナ以後は人通りが途絶えてしまった。
外国人観光客が集まる通りとして世界的に有名なタイのカオサンロード。だが新型コロナ以後は人通りが途絶えてしまった。

 「この辺りの小さなホテルのほとんどは臨時休業してしまった」。通りから数分の場所でホステル(簡易宿泊所)「スネタ ホステル カオサン」を経営するナリー・スネタ氏はこうため息をつく。このホステルは何とか営業を続けているものの、新型コロナ禍が到来して以降、開店休業状態が続いているという。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2523文字 / 全文2913文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「東南アジアの現場を歩く」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。