
1966年生まれ。国内や外資の大手投資運用会社でファンドマネジャーを務めた後、2003年にレオス・キャピタルワークスを創業。主に日本の成長企業に投資する株式投資信託「ひふみ投信」シリーズを運用している。33歳の頃にぜんそくを患い、完全な下戸に。19年6月にフェイスブックで下戸が集まるグループ「ゲコノミスト」を立ち上げた。(写真:竹井俊晴)
「藤野さん、どうしちゃったの?」「資金流出が続いているからついに逃げ出したのか」
3月31日午後、インターネット金融大手SBIホールディングスが「ひふみ投信」などを運用するレオス・キャピタルワークス(東京・千代田)の株式を取得し、子会社化することで基本合意したと発表すると、ツイッターなどのSNSには、個人投資家の「動揺」とも取れる書き込みが見られた。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む