再生細胞薬「SB623」の開発で知られるサンバイオ。慢性期外傷性脳損傷に効果があるとされるSB623は国内外で広く注目されており、一時は「サンバイオショック」と呼ばれる混乱のきっかけにもなった。今回は同社を中心に、バイオ医薬品開発に取り組む国内企業について過去記事から紹介する。
再生細胞薬の開発に取り組む「サンバイオ」

サンバイオとは、脳梗塞や外傷性脳損傷などの疾患を対象とした「再生細胞薬」の開発製造と販売を行う企業だ。米国での創業は2001年だが、13年に日本法人を設立。翌年には日米親子逆転の企業再編を実施し、日本法人が親会社となった。
サンバイオの主力製品は、ヒト由来の細胞を加工・培養した「SB623」。外傷性脳損傷に効果があるとされる再生細胞薬だ。同社の株価はSB623への期待から一時1万2000円を超えたが、2度目の臨床試験で期待通りの結果を得られず急落。わずか数日で5分の1となり、「サンバイオショック」と呼ばれた。
なおサンバイオでは22年3月にSB623の国内承認申請にこぎ着けており、23年1月の時点で承認待ちの段階にある。
この記事ではサンバイオと、バイオ薬品の開発に取り組む国内企業の動向について過去記事から紹介していく。
バイオベンチャーのサンバイオに細胞医薬製造の鬼門
再生細胞薬「SB623」への期待から、一時は12,000円台の株価を記録していたサンバイオ。しかし臨床試験の結果が思わしくなかったことから株価が下落し、18年12月には3000円台を記録した。翌1月も一時は2400円台まで株価が落ちたが、その後は外傷性脳損傷に対する承認申請と承認取得への期待から4000円台まで持ち直している。
住友ファーマ、4年後の主力薬特許切れに備え大型投資へ
サンバイオショックの影響を受けた企業の1つが、SB623の共同開発を行っていた住友ファーマだ。18年12月にサンバイオと契約解消で合意したと発表した同社だが、SB623は「将来的に1000億円程度の大型品」になると見ていただけに痛手は大きい。
株価急落のサンバイオ、社長が語る治験失敗の要因
急速な株価下落について、サンバイオの森敬太社長は「創業から18年の中で、大きな試練」と語る。だがサンバイオショックの背景にあるのは、SB623への期待と注目度の高さだ。森社長は治験の方法について「まだ工夫はある」とし、「可能性は絶たれていない」と開発の継続を宣言する。これに対し市場からは「サンバイオから追加の情報開示があるまでは積極的な判断は難しい」との声が上がるなど、同社の今後の対応に注目が集まっている。
富士フイルムHD後藤社長兼CEO 製造受託、狙うはバイオ薬
バイオ医薬品開発の分野では、他にも有望な国内企業がある。そのひとつが富士フイルムホールディングス(HD)だ。同社のヘルスケア部門は創薬メーカーやバイオベンチャーなどからの委託でバイオ医薬品を開発、生産する「バイオCDMO」を手がけているが、22年3月期には連結純利益2111億円(前年同期比17%増)で2期連続で最高益を更新するなど、好調が続いている。
研究部門を「バイオベンチャー化」 アステラスが挑む異文化融合
製薬大手のアステラス製薬もバイオ医薬品の開発に積極的だ。同社では買収したベンチャーに加え、社内の研究組織も複数の社内ベンチャーとして再編。買収ベンチャーと社内ベンチャーを並列の「製品創出ユニット」とし、それぞれの専門性やネットワークを生かしながら新薬の開発を行っている。
外資傘下入り決断の中外製薬・永山氏 「自主独立経営は絶対条件」
中外製薬もバイオ医薬品の分野で有力な製薬会社だ。01年にスイスの製薬大手ロシュの傘下に入った同社は、現在、国内製薬首位の時価総額を誇っている(22年1月時点)。しかし外資の傘下に入る前の中外製薬は年間の研究開発費が400億円ほどの企業だったという。
最後に
世界中で注目を集めるサンバイオと、同社が開発するSB623。サンバイオショックから立ち直り、SB623の国内承認申請にこぎ着けた同社だが、申請から10カ月が経過した23年1月の時点でもまだ承認は下りていない。同社とSB623を巡る動きについて、今後も注目していきたい。
さらに詳しい記事や、会員限定のコンテンツがすべて読める有料会員のお申し込みはこちら
有料会員限定記事を月3本まで閲覧できるなど、
有料会員の一部サービスを利用できます。
※こちらのページで日経ビジネス電子版の「有料会員」と「登録会員(無料)」の違いも紹介しています。
※有料登録手続きをしない限り、無料で一部サービスを利用し続けられます。
この記事はシリーズ「テーマ別まとめ記事」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?