安倍晋三首相が本誌の独占インタビューに応じ、国内外の懸案に臨む胸の内を語った。今年は皇位継承、大阪でのG20首脳会議、参院選など国内で重要イベントが続く。米中「新冷戦」などで国際協調体制が揺らぐ中、日本の外交力が問われる1年でもある。(聞き手は本誌編集長 東昌樹)

2019年は皇位継承や参院選など重要イベントが続きます。どのような姿勢で政権運営に臨むのでしょうか。
安倍晋三・内閣総理大臣(以下、安倍):今年は平成最後の年であり、新しい時代の幕開けとなる年です。皇位の継承、大阪での20カ国・地域(G20)首脳会議など歴史の大きな転換点を迎える中において、日本の明日を切り開いていく1年にしたいと考えています。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り5789文字 / 全文6109文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「インタビュー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?