危機に直面し締め直しているというところだろう。
日本電産が7月21日に発表した2020年4~6月期決算は、売上高が前年同期比6.6%減の3368億7600万円だったが、営業利益は同1.7%増の281億1200万円となった。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、自動車用のモーター関連部品など車載事業が前の四半期(20年1~3月期)に比べ約37%の減収となったが、在宅勤務の拡大でパソコン販売が伸び、連動してノートパソコンなどに使う超小型モーターの売り上げが上がり、一部を相殺した。

本業のもうけである営業利益について、事前の市場予測では前年同期比で30%を超える減益となっていたが、結果的には予測を約100億円上回り、逆風を乗り越える格好になっている。
この決算から見えるポイントは2つある。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む