私が相談を受けた家族の中には、そういった状況を恐れて親と直接話し合うことができない、という方も多くいらっしゃいました。

 「要望を聞くのが最善なのか」という最後のコメントもおっしゃる通りで、「楽に死なせてくれ」「お金の心配せんでいいようにしといてくれ」というような欲求を全てかなえることはできません。

 ケアマネジャーや相談員などが本人の意向を聞き取っていくときには、こういった欲求と、どうしてもかなえたい本人のニーズを分けて考えます。

この記事は会員登録で続きとコメントをご覧いただけます

残り2205文字 / 全文4003文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「老いに備える「エイジングリテラシー」講座」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。