経営者やイノベーター、識者たちとのライブ対話「Raise Live」。シリーズ企画「目覚めるニッポン 再成長へ、この一手」で生産性向上に関する提言をした論客2人の対談イベント(無料)を開催します。登壇者は、最低賃金引き上げなどを主張する小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長と、働き方改革に情熱を注いできた味の素の西井孝明社長。テーマはもちろん「生産性向上」。日本が再び成長するための「この一手」を語り尽くします。(写真:アトキンソン氏=的野弘路氏、西井氏=北山 宏一)

>>応募する

関連記事
[議論]D・アトキンソン「生産性向上へ最低賃金を上げよう」
[議論]D・アトキンソンが読者に回答「エビデンスを重視しよう」
[議論]西井孝明「生産性向上の切り札は海外での価値訴求だ」

【開催概要】
■日時
2019年11月18日(月) 18:30(受付開始18:00~)

■場所
都内(参加者のみにご連絡します)

■プログラム
18:30 開会の挨拶/日経ビジネスRaiseの説明
18:35 対談:西井孝明氏(味の素社長)×D・アトキンソン氏(小西美術工藝社社長)
20:00 閉会
※参加者との質疑応答も実施します
※プログラムは変更になる場合があります

■募集対象
新しい製品やサービス、事業の創造に関心があり、組織の変化に挑もうとしているビジネスパーソンや学生。所属する企業や組織の規模・業種は問いません

■募集人数
約50人

■参加費
無料。移動にかかる交通費などは参加者の負担となります

■応募者多数の場合の選考基準
+日経ビジネス電子版 有料会員であること
+参加希望理由、自己紹介(経歴など)
+イベントの撮影にご協力いただけること
+氏名、所属を日経ビジネス本誌やオンラインの記事、Raiseで公開できること

■応募締め切り
2019年11月3日(日・祝) 23:59まで

■選考結果
ご参加いただく方にのみ2019年11月6日(水)までにご連絡いたします

>>応募する

■問い合わせ先
日経BP読者サービスセンター

この記事はシリーズ「日経ビジネス Raise LIVE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。