西村経済財政・再生相(写真:つのだよしお/アフロ)
西村経済財政・再生相(写真:つのだよしお/アフロ)

経済活動の正常化へと動き出した日本。一部でクラスターが発生するなど第2波への懸念も出てきている。経済再開と感染の封じ込めをどう両立したらいいのか。政府で新型コロナウイルスの対策を担当している西村経済財政・再生相を招いたウェビナーを緊急開催する。6月5日(金)午後5時30分。聞き手は日経ビジネス編集委員の安藤毅(有料会員のみ視聴可能)

■主なテーマ
・第2波に備え、政府が考える感染症対策とはどのようなものか
・第2次補正予算も含め、雇用や事業を守るための政府の取り組みとは
・「withコロナ」から「afterコロナ」にかけての中長期的な日本の戦略とは

※有料会員にご登録いただくと、ウェビナー開始時間になりましたらこのページでご覧いただけます。

>>日経ビジネス電子版の有料会員に申し込む

【開催概要】

■テーマ

[ウェビナー]西村大臣に聞く 感染症対応と経済活性化への道筋


■ゲスト

西村康稔(にしむら・やすとし)氏
(出所:内閣府)
(出所:内閣府)
経済再生担当、全世代型社会保障改革担当、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)

モデレーター:安藤毅 日経ビジネス編集委員
連載:安藤毅の「永田町・霞が関のホンネ」

■ウェビナー配信場所

本ページ

■ライブ配信スケジュール

6/5(金)17:30~18:00

※西村大臣のスケジュールにより、当初予定より30分繰り下げます。

新型コロナウイルス感染の状況や西村氏の国会対応次第では中止・延期になる可能性があります。予めご了承ください。

■視聴資格

日経ビジネス電子版有料会員の皆様は追加料金なくご視聴いただけます。無料会員の方は有料会員にご登録ください。

>>日経ビジネス電子版の有料会員に申し込む

■質問受け付け

本ページのコメント欄にご記入ください。ライブ配信中の質問も受け付けます。

西村経済財政・再生相に聞いてみたい質問を募集します

ページ下のコメント欄にご記入ください。可能な限りモデレーターが皆さんに代わって質問します。

※このウェビナーの視聴と質問の受け付けは有料会員限定です

この記事は会員登録でコメントをご覧いただけます

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「日経ビジネス Raise LIVE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。