日経ビジネスRaiseの「オープン編集会議」。読者が編集・取材チームの一員となり、日経ビジネスの企画・編集プロセスに参加し創造力を鍛えると共に、読者の声をアクションにつなぐ議論の場「Raise(レイズ)」を通じて、編集部と一緒に社会に提言していきます。
今回のテーマは「ティールってなに? 非管理型組織のススメ」。2018年1月に日本語訳『ティール組織』が発売されて以降、日本国内ではこのティール組織が、「次世代の組織モデル」として注目を集めています。
そもそもティール組織とはどんなものなのか。なぜ、従来の「管理型組織」ではダメなのか。ティールをはじめとする非管理型の組織マネジメントを実践するには何が必要なのか。そして、果たして本当に日本企業の中でも根付かせることができるのか。最近ではティール組織を実践したものの失敗したケースなども出ていると聞きます。
ぜひ、読者の皆さんと一緒に議論を重ねながら、『個』が輝く新しい組織づくりについて理解を深めていきたいと思います。