現在の議論のテーマ
「デザイン」と聞いて思い浮かべる企業は?その理由は?
(写真:ユニフォトプレス)
(写真:ユニフォトプレス)

 イノベーションを活性化するために欠かせない要素として「デザイン」が注目されています。昨年には経済産業省と特許庁が『「デザイン経営」宣言』という提言を発表。デザインの視点を経営に生かすことの重要性を指摘しました。

 デザインが優れたイノベーティブな製品やサービスを生み出し続けている企業としては、米アップルや英ダイソンなどがよく知られています。皆さんは、「デザイン」と聞いて、どのような企業を思い浮かべますか。その理由とともに、皆さんのご意見を募集します。

 オープン編集会議第6弾は、「デザイン経営」をテーマに、専門家を交えて皆さんと一緒に議論をしていきます。本日から1月27日(日)まで、編集部と一緒に取材をしたりオフ会で議論したりするコアメンバー(オープン編集会議メンバー)を約20人募集します。
▶︎応募概要の詳細

 議論や取材の結果は、日経ビジネスのスペシャルリポート(4月上旬予定)のとして掲載する予定です。

この記事は会員登録でコメントをご覧いただけます

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題