上智大学法学部卒業後、NTTデータ入社。システムエンジニア、法務を経験した後、1995年から中国郵便貯金システム構築にプロジェクトマネジャーとして参画。新彊ウイグル自治区ウルムチ市に1年半常駐して、ウルムチ市郵便貯金システム構築を完遂。98年、北京現地法人の経営にあたる。2004年にインド・東南アジアの日系製造業企業向けIT(情報技術)支援事業の開発責任者。11年から中国・上海で中国金融機関向けITサービスの事業開発を担当。人民銀行直系企業グループとの合弁会社の経営にも参画。16年からNTTデータ経営研究所にて、中国における現地化、合弁経営やデジタルビジネスをテーマに、企業人視点での分析・発信に取り組む。早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター「日中ビジネス推進フォーラム」研究員兼務。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。