1973年、交換留学生としてトルコ、ドイツ、スイスに1年間滞在。74年、慶応義塾大学工学部卒。76年、同管理工学科修士。同年、ボストン・コンサルティング・グループ入社、世界の企業の経営戦略立案を行う。84年、油井コンサルティング設立、代表に就任。2018年より現職。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1973年、交換留学生としてトルコ、ドイツ、スイスに1年間滞在。74年、慶応義塾大学工学部卒。76年、同管理工学科修士。同年、ボストン・コンサルティング・グループ入社、世界の企業の経営戦略立案を行う。84年、油井コンサルティング設立、代表に就任。2018年より現職。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
ビジネスTopics
2023.01.05 健康保険組合が医療ビッグデータ分析に乗り出せば、薬や治療の効果などの情報を加入者に提供でき、加入者は医療サービスを主体的に選べるようになる。…
ビジネスTopics
2022.12.21 生活習慣病の治療には、高い医療費を使っても、安い医療費を使っても、結果は変わらない。『ビッグデータが明かす 医療費のカラクリ』の著者で、アラ…
ビジネスTopics
2022.12.07 医療費の膨張で赤字転落する健康保険組合が急増中だ。医療費を抑制し、健保を救う道はあるのか。『ビッグデータが明かす 医療費のカラクリ』の著者、…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題