2005年東京大学経済学部卒業、同修士課程終了を経て2013年、米ノースウエスタン大学で経済学の博士号を取得(Ph. D.)。専門は計量マーケティング、実証産業組織論、ビッグデータと経済モデルに基づいた消費者行動分析、マーケティング施策分析、政策効果分析。米IBM、JR東日本旅客鉄道(JR東日本)、ZOZOなど日米の企業との共同研究多数。2013年米エール大学経営大学院助教授に就任、2018年から現職。

※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。