1986年、東京大学経済学部卒業後、日本経済新聞社入社。東京経済部、大阪経済部金融担当キャップ、経済解説部編集委員などを経て現在に至る。川村学園女子大学非常勤講師、主な著書に『「失敗の本質」を語る』(聞き手)、『ドキュメント 銀行 金融再編の20年史』『ドキュメント 狙われた株式市場』『実録・銀行 トップバンカーが見た興亡の60年史』『経済学の宇宙』(聞き手)などがある。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1986年、東京大学経済学部卒業後、日本経済新聞社入社。東京経済部、大阪経済部金融担当キャップ、経済解説部編集委員などを経て現在に至る。川村学園女子大学非常勤講師、主な著書に『「失敗の本質」を語る』(聞き手)、『ドキュメント 銀行 金融再編の20年史』『ドキュメント 狙われた株式市場』『実録・銀行 トップバンカーが見た興亡の60年史』『経済学の宇宙』(聞き手)などがある。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
ビジネスTopics
2022.07.14 日本軍が敗戦に向かう転換点と位置付けられるガダルカナル島奪還作戦。名著『失敗の本質』の著者の1人、野中郁次郎氏が、成功を信じて戦いを挑んだも…
ビジネスTopics
2022.07.06 日本軍の戦いぶりを振り返ると、むしろ失敗例の中にこそ、物事の本質がはっきりと映し出されている。戦争における成功と失敗のダイナミズムと逆説的論…
ビジネスTopics
2022.07.05 日本軍の敗因分析から様々な教訓を引き出した名著『失敗の本質』。当代きっての経営学者、野中郁次郎氏はなぜ日本軍の研究を始めるに至ったのか。自身…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題