アジア共創塾塾長。専門は中国政治とアジア現代史。社会学博士。1947年生まれ。早稲田大学を卒業し、一橋大学大学院博士課程修了。外務省専門調査員として在北京日本大使館に勤務した経験を持つ。近著に『証言 戦後日中関係秘史』『巨龍の胎動 毛沢東 vs. 鄧小平』など。(撮影:菊池くらげ)
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
アジア共創塾塾長。専門は中国政治とアジア現代史。社会学博士。1947年生まれ。早稲田大学を卒業し、一橋大学大学院博士課程修了。外務省専門調査員として在北京日本大使館に勤務した経験を持つ。近著に『証言 戦後日中関係秘史』『巨龍の胎動 毛沢東 vs. 鄧小平』など。(撮影:菊池くらげ)
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
学び直し! 中国共産党100年~毛沢東から習近平まで
2021.06.30 毛沢東の戦略は「站起來」(建国)。鄧小平の戦略は「富起来」(富国)だった。これに続く習近平が進めるのは「強起来」(強国)だ。鄧小平が進めた改…
学び直し! 中国共産党100年~毛沢東から習近平まで
2021.06.29 鄧小平は幾度もの失脚を経験したものの、そのたびに復活を遂げた。そして、中国の経済建設、近代化路線への転換に成功した。鄧は当初、経済改革と政治…
学び直し! 中国共産党100年~毛沢東から習近平まで
2021.06.28 毛沢東が歩んだ軌跡を見ると「闘争」の歴史であった。中華人民共和国誕生前は、中国国民党との内戦。同国誕生後は、対外的には中ソ対立、国内では反右…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題