「日経パソコン」や「日経コミュニケーション」でPCやモバイル分野、日本経済新聞社でAIや動画サービスなど最新テクノロジーを幅広く執筆。2018年10月より日経クロストレンド副編集長。22年4月より現職
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
「日経パソコン」や「日経コミュニケーション」でPCやモバイル分野、日本経済新聞社でAIや動画サービスなど最新テクノロジーを幅広く執筆。2018年10月より日経クロストレンド副編集長。22年4月より現職
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
松元英樹の西海岸Techトレンド
2022.11.15 米IT企業の人員削減が止まらない。イーロン・マスク氏が買収した米ツイッターは人員50%、米メタも1万1000人超の解雇に踏み込んだ。新型コロ…
時事深層
2022.11.09 米メタ(旧フェイスブック)がピンチだ。7~9月期決算では2四半期連続の減収となり、純利益は前年同期比5割減。一発逆転を狙って大規模投資を続け…
松元英樹の西海岸Techトレンド
2022.11.08 米メタ(旧フェイスブック)がピンチだ。7~9月期決算では2四半期連続の減収となり、純利益は前年同期比5割減。一発逆転を狙って大規模投資を続け…
Views
2022.10.14 米ネットフリックスは2022年11月から日本を含む世界各国で広告付きプランを開始すると発表した。「Disney+(ディズニープラス)」などの…
松元英樹の西海岸Techトレンド
2022.10.13 米テスラは2022年9月30日、技術説明会を開いてヒト型ロボット「オプティマス」のプロトタイプ(試作品)を公表した。労働現場での危険な作業や…
時事深層
2022.10.12 米テスラは2022年9月30日、技術説明会を開いてヒト型ロボット「オプティマス」のプロトタイプを公表した。現場での危険な作業や単純労働を担う…
時事深層
2022.09.07 米国の有力動画配信サービス「Netflix」と「Disney+」が立て続けに広告付き低価格プランの提供を発表した。強いコンテンツ力を持つこれ…
松元英樹の西海岸Techトレンド
2022.09.02 米国の有力動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」と「Disney+(ディズニープラス)」が立て続けに広告付きプランの提供を発…
時事深層
2022.07.20 「投機にすぎない」。所有者を記録するデジタルデータ、NFT(非代替性トークン)にそんな批判を投げかける人は多い。過熱した暗号資産(仮想通貨)…
松元英樹の西海岸Techトレンド
2022.07.19 「単なる投機にすぎない」「詐欺的だ」。所有者を記録できるデジタルデータ、NFT(非代替性トークン)にそんな批判を投げかける人は多い。暗号資…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題