2019年東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。専門はデザインマネジメント、都市デザイン。同年日経BPに入社し、日経ビジネス編集部で自動車やモビリティサービス業界を担当する。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
2019年東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。専門はデザインマネジメント、都市デザイン。同年日経BPに入社し、日経ビジネス編集部で自動車やモビリティサービス業界を担当する。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1分解説
2019.06.07 ダイハツ工業は6日、独自の設計思想「DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」に基づく新技術を公表した。軽自動車から新興国…
1分解説
2019.06.03 ディー・エヌ・エー(DeNA)とSOMPOホールディングスの共同出資会社6月3日、新たに個人向けのカーリース商品の販売を始めた。利用者は個人…
1分解説
2019.05.27 日野自動車といすゞ自動車は5月27日、2両の車体がつながった「連節バス」の販売を始めた。日本企業による連節バスの開発は初めて。
1分解説
2019.05.16 自動運転向けのデジタル地図で先行するオランダのヒアテクノロジーズは15日、日本で位置情報データプラットフォームの提供を始めると発表した。
1分解説
2019.05.10 三菱自動車が5月9日に開いた2019年3月期の決算会見。益子修会長兼CEO(最高経営責任者)は、規模拡大路線から一線を引き、現在強みを持つア…
1分解説
2019.04.25 中国の配車大手の滴滴出行とソフトバンクの合弁会社であるDiDiモビリティジャパン(東京・港)は24日、東京・京都でのタクシー配車サービスを開…
1分解説
2019.04.19 ヤマハ発動機は4月19日に東京都内で開いたイベントで、ゴルフ場や遊園地などで使われる「ランドカー」と呼ばれる小型車を活用し、地方の活性化につ…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題