2011年日本経済新聞社入社。証券部や企業報道部で、電機・IT、スタートアップ、中国テック、商社業界などの取材を担当。22年4月から日経ビジネス記者。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
2011年日本経済新聞社入社。証券部や企業報道部で、電機・IT、スタートアップ、中国テック、商社業界などの取材を担当。22年4月から日経ビジネス記者。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
ガバナンスの今・未来
2023.03.29 国境を越えたグローバルな企業活動の影には、強制労働や児童労働など様々な人権侵害リスクが潜んでいる。人権を軽視すれば信用は地に落ち、訴訟や不買…
クルマ大転換 CASE時代の新秩序
2023.03.08 日産自動車は8日、メタバース(仮想空間)上に新車の販売店を開店した。リアルな再現にこだわった仮想店舗内で、購入の検討支援から契約までを一貫で…
時事深層
2023.03.08 中国の電気自動車(EV)メーカー大手、比亜迪(BYD)の日本事業に思わぬところから影が差している。国内で販売したEVバスに有害物質が使用され…
クルマ大転換 CASE時代の新秩序
2023.03.03 中国の電気自動車(EV)メーカー大手、比亜迪(BYD)の日本事業に思わぬところから影が差している。国内で販売したEVバスに有害物質が使用され…
戦略フォーカス
2023.03.03 デジタル技術を活用し、製造・建設現場での事故を未然に防ぐ。祖業のIoT関連技術を生かし、ハード依存型のビジネスモデルからの転換に挑む。
時事深層
2023.02.15 日産自動車と仏自動車大手ルノーが6日、15%ずつ株を持ち合う対等な形で資本関係を見直すと発表した。三菱自動車を含めた3社の首脳は記者会見で、…
クルマ大転換 CASE時代の新秩序
2023.02.14 日産自動車と仏自動車大手ルノーが15%ずつ株を持ち合う形で資本関係を見直すことで正式合意した。三菱自動車を含めた3社の首脳は2月6日の記者会…
時事深層
2023.02.08 日産自動車とフランスの自動車大手ルノーは、対等な資本関係へと移行する。ルノーの日産に対する出資比率は現在43%。将来これを15%まで下げるこ…
クルマ大転換 CASE時代の新秩序
2023.01.30 日産自動車と仏自動車大手ルノーは1月30日、資本関係の見直しを巡る交渉について共同声明を出した。現在、ルノーの日産への出資比率は43%。これ…
テックトレンド
2023.01.27 新たな移動手段と期待される超小型の電気自動車(EV)の分野で、各社が小型・軽量化技術を競っている。日本では2020年の規制緩和で新規格が創設…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題