宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、2000年に日経BPに入社。日経パソコン、日経コミュニケーション、日経ネットマーケティング、日経ビジネス、日経コンピュータを経て2016年に日経FinTechを創刊して編集長に就任。2019年4月から日経ビジネス副編集長。流通、小売、物流、金融の領域をITの観点から取材している。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、2000年に日経BPに入社。日経パソコン、日経コミュニケーション、日経ネットマーケティング、日経ビジネス、日経コンピュータを経て2016年に日経FinTechを創刊して編集長に就任。2019年4月から日経ビジネス副編集長。流通、小売、物流、金融の領域をITの観点から取材している。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.08.27 2009年創業。スイーツ専門ECサイト「Cake.jp」を運営。日本各地のスイーツブランドや店舗の商品を取り扱う。自社工場でプライベートブラ…
Xの肖像
2021.08.26 注力してきた国内EC事業、海外EC事業、金融事業ともに好成績となったメルカリの2021年6月通期決算。新規事業や海外展開の再加速を宣言したメ…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.08.20 2019年創業。人数が集まれば安く商品を購入できる共同購入サービス「シェアモル」を運営している。
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.08.13 2020年創業。「ロボットによる完全自動栽培で農業人材不足の解消・食料の安定生産に貢献する」をミッションに掲げ、植物工場に向けた自動授粉・収…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.08.06 2014年創業。スモールビジネスの支援を掲げ、中小企業、個人事業主向けに、ホームページ構築や決済・予約の導入を容易にできるサービス「ペライチ…
ニュースを突く
2021.08.05 米グーグルが日本のベンチャーを買収して国内金融事業に本腰を入れる。どんな選択肢があったかを鑑みると、送金事業に注力する狙いがありそうだ。国内…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.07.30 2017年創業。ソーシャルメディアを起点とした「認知獲得から購買・継続まで」の一気通貫のソリューションやコンサルティング事業を提供している。…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.07.16 2012年創業。警察・消防組織が導入する人命救助サービス「ココヘリ」を日本全国の山岳エリアで展開している。今後は自然災害対策の分野へ事業を拡…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.07.09 2018年創業。法務相談、契約交渉、締結から管理までを一気通貫でデジタル化する「MNTSQ(モンテスキュー)」を提供。法務と機械学習技術の双…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2021.07.02 2017年創業。美容医療の情報・予約プラットフォーム「トリビュー」を運営している。日本・韓国における美容外科や美容皮膚科クリニックと提携。提…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題