宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、2000年に日経BPに入社。日経パソコン、日経コミュニケーション、日経ネットマーケティング、日経ビジネス、日経コンピュータを経て16年に日経FinTechを創刊して編集長に就任。一貫して流通、小売、物流、金融の領域をITの観点から取材。22年4月から日経ビジネス電子版編集長。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、2000年に日経BPに入社。日経パソコン、日経コミュニケーション、日経ネットマーケティング、日経ビジネス、日経コンピュータを経て16年に日経FinTechを創刊して編集長に就任。一貫して流通、小売、物流、金融の領域をITの観点から取材。22年4月から日経ビジネス電子版編集長。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
時事深層
2019.10.23 ベスト4入りは逃したものの、日本代表の活躍が光ったラグビーワールドカップ(W杯)日本大会。多くの外国人も観戦に訪れたが、彼らと地元の人々をつ…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2019.10.18 divは2012年創業。教養としてのプログラミングを学べる「TECH::CAMP(テックキャンプ)」や、未経験者をプロのエンジニアに育成し転…
SPECIAL REPORT
2019.10.18 日経ビジネス電子版で2019年7月から開始した「1分でわかる『起業家たち』のリンカク」。限られた1分という制限時間の中で、次々と問いかける「…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2019.10.11 ランドリージローは2017年創業。沖縄を中心に敷布団が丸ごと洗えるコインランドリー「フトン巻きのジロー」を展開。沖縄30店舗、関東16店舗を…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2019.10.04 モデラートは2014年創業。スタイリストが対面、オンラインでカウンセリングするパーソナルスタイリングサービス「SOÉJU Personal」…
インタビュー
2019.09.30 メルカリは2019年9月27日、創業者である山田進太郎氏が会長兼最高経営責任者(CEO)から社長への復帰を決めた。このタイミングで再び指揮権…
インタビュー
2019.09.27 38歳の若さで環境大臣に就任した小泉進次郎氏に注目が集まる中、規制改革を強力に進めてきた小林史明衆議院議員が自民党青年局長に就任した。携帯電…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2019.09.27 2014年2月に創業。IT化が遅れている建設業界に特化した事業を展開中。建設事業者同士のマッチングサービス、決済代行・保証サービスなどを提…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2019.09.20 2013年創業。金融サービス開発やビッグデータ解析、証券サービス提供を行う。コミュニティー型株取引アプリ「STREAM」では、日本初の従来型…
1分でわかる「起業家たち」のリンカク
2019.09.13 2015年に創業。飲食事業に特化したマーケティング支援事業を展開している。定額制コーヒースタンド「coffee mafia」、完全会員制の焼…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題