2015年早稲田大学文化構想学部卒業、日本経済新聞社入社。16年から企業報道部で遊軍や教育・介護などサービス産業、建設業界などを担当。2020年4月から日経ビジネス記者。担当は航空など運輸業界とサービス業。23年4月、日本経済新聞社に復帰。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
2015年早稲田大学文化構想学部卒業、日本経済新聞社入社。16年から企業報道部で遊軍や教育・介護などサービス産業、建設業界などを担当。2020年4月から日経ビジネス記者。担当は航空など運輸業界とサービス業。23年4月、日本経済新聞社に復帰。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1分解説
2020.05.01 ANAホールディングス(HD)やJR東日本など航空・鉄道の4社が、2020年1~3月期に赤字に転落した。稼ぎ時のはずの夏も、どこまで利用者が…
1分解説
2020.04.15 航空大手によるチケット返金が経営の重荷になっている。手元資金は先払いされた代金に支えられているからだ。両社ともに、手数料を取らない「無償返金…
1分解説
2020.04.14 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で普及の兆しを見せるオンライン教育に冷や水を浴びせる事態が起きた。ベネッセホールディングス子会社のCla…
1分解説
2020.04.08 政府が7都府県に発令した緊急事態宣言を受け、休業要請の対象となるサービス事業者が揺さぶられている。理容・美容業界では、国は原則要請の対象外と…
1分解説
2020.04.06 政府は新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている航空業界を対象に、総額2兆5000億円規模の支援策を実施する検討に入った。事態が長期化し…
1分解説
2020.04.03 全日本空輸(ANA)は4月に予定していた欧州エアバスの超大型旅客機「A380」の導入を半年程度、延期する方針を固めた。2019年にA380を…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題