1934年滋賀県生まれ。60年早稲田大学卒業後、岩波映画製作所に入社。64年、東京12チャンネル(現テレビ東京)に入社。 77年にフリーに。「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)、「激論!クロスファイア」(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数。『日本の戦争』(小学館)、『塀の上を走れ 田原総一朗自伝』(講談社)など、多数の著書がある。(写真=栗原克己)
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1934年滋賀県生まれ。60年早稲田大学卒業後、岩波映画製作所に入社。64年、東京12チャンネル(現テレビ東京)に入社。 77年にフリーに。「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)、「激論!クロスファイア」(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数。『日本の戦争』(小学館)、『塀の上を走れ 田原総一朗自伝』(講談社)など、多数の著書がある。(写真=栗原克己)
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
2017.01.27 ドナルド・トランプ氏の大統領就任で注目を集める米国。メキシコや中国、日本と米国における製造業の対立のように考えられるが、そうではない。問題は…
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
2017.01.20 天皇陛下の生前退位の実現に向けて議論が進んでいる。政府は今回限りの特例法で対応しようとしているが、皇位の安定的継承を考える上では、皇室典範の…
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
2017.01.13 一時帰国した駐韓大使と総領事の帰任時期が見えない。韓国は世論を優先して日本に歩み寄らないだろう。すぐに帰任させると日本が折れたと見られかねず…
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
2017.01.06 日本企業が長く低迷期を強いられた背景には「守りの経営」がある。いかにしてイノベーションを起こすか。経営者に求められるのは、今売れているものへ…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題