WiLパートナー。伊藤忠商事を経て、リーマン・ブラザーズ証券、バークレイズ証券の投資銀行本部にて、インターネット・通信・メディアセクターを担当。インベストメント・バンカーとして、東京、ニューヨーク、香港の各オフィスにて、未上場ベンチャーから上場企業に至る多くの企業との取引案件を主導。2014年1月にWiL設立とともにパートナーとして参画。慶應義塾大学経済学部卒。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
WiLパートナー。伊藤忠商事を経て、リーマン・ブラザーズ証券、バークレイズ証券の投資銀行本部にて、インターネット・通信・メディアセクターを担当。インベストメント・バンカーとして、東京、ニューヨーク、香港の各オフィスにて、未上場ベンチャーから上場企業に至る多くの企業との取引案件を主導。2014年1月にWiL設立とともにパートナーとして参画。慶應義塾大学経済学部卒。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
久保田雅也の「ベンチャーキャピタリストの眼」
2021.07.08 コロナ禍で加速したDX(デジタル・トランスフォーメーション)。だが、この流れに取り残された人々がいる。Papaはデジタルデバイド(情報格差)…
久保田雅也の「ベンチャーキャピタリストの眼」
2021.03.16 「晴れの日に傘を貸して雨の日に取り上げる」。金融機関を揶揄(やゆ)する言葉としてしばしば使われるが、こうした言葉が生まれる背景には金融機関に…
久保田雅也の「ベンチャーキャピタリストの眼」
2021.01.15 コロナ禍で人流が変わり、影響が必至と言われる不動産業界。駐車場の価値を再定義した米リーフ・テクノロジーはコロナ禍を追い風に事業の拡大を続けて…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題