2002年同志社大学商学部を卒業、同年日経BP社入社。日経コンピュータや日経ニューメディアでIT・通信を担当し、2012年に日本経済新聞社へ出向。2015年4月から日経ビジネス記者。現在は電気・ガス、ガソリンなどエネルギー分野を担当。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
著者
日経ビジネス 記者
2002年同志社大学商学部を卒業、同年日経BP社入社。日経コンピュータや日経ニューメディアでIT・通信を担当し、2012年に日本経済新聞社へ出向。2015年4月から日経ビジネス記者。現在は電気・ガス、ガソリンなどエネルギー分野を担当。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
ビジネストレンド [PR]
日経ビジネス電子版 Special
日経ビジネス 創刊50周年企画
NOMON
健康管理が経営の持続性の原動力
グローバル・ブレイン
業界有識者が語る、スタートアップで働く意義とは?
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
日本アイ・ビー・エム
SMTB、死後事務をトータルサポート
ソフトバンク
「位置情報」を生産プロセス改革に繋げた三井住友建設
マクニカネットワークス
顧客の声を生かす!統合・分析基盤の作り方
ゼネラルモーターズ・ジャパン
キャデラックの哲学が凝縮された新SUV
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
日本オラクル
ベネフィットワンが挑むデータドリブン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
読者数No.1
※日経ビジネス最新号&8年分のバックナンバーが読み放題