2016年日経BP入社。医師向けメディアの日経メディカルで糖尿病と循環器領域を中心に取材した。日経ビジネス、日本経済新聞の証券部などを経て22年10月から再び日経ビジネス記者に。電機や医療、スタートアップ業界などを担当。帯広畜産大学獣医学部卒。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
2016年日経BP入社。医師向けメディアの日経メディカルで糖尿病と循環器領域を中心に取材した。日経ビジネス、日本経済新聞の証券部などを経て22年10月から再び日経ビジネス記者に。電機や医療、スタートアップ業界などを担当。帯広畜産大学獣医学部卒。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
テクノトレンド
2019.01.18 遺伝子を自由に書き換える「ゲノム編集」技術を用いた双子の女の子が、中国で誕生した。一方、ゲノム編集は食料生産や医学研究などの分野では目覚まし…
時事深層
2019.01.16 新日鉄住金は今年4月、「日本製鉄」に社名変更する。その初代社長が橋本英二氏に決まった。同社は歴史的に東京大学を卒業した人物が社長を務めていた…
時事深層
2019.01.09 膨らみ続ける社会保障費を背景に、2019年度の国家予算案が初の100兆円台になった。そのしわ寄せが来るのが製薬業界。薬価の引き下げ圧力が強ま…
展望2019年 確実に来る未来
2018.12.27 女性向け動画メディアC CHANNELを運営するC Channel社長の森川亮氏は2019年以降にITと連動した新しい消費が広がるとみる。新…
時事深層
2018.12.12 武田薬品工業は12月5日、臨時株主総会を開き、アイルランドの製薬大手シャイアーの買収を決議した。買収額は約7兆円となる見通しで、武田薬品は財…
ニュースを斬る
2018.12.05 武田薬品工業は12月5日、臨時株主総会を開き、アイルランドの製薬大手シャイアーの買収を決議した。買収額は7兆円弱となる見通し。財務基盤の悪化…
記者の眼
2018.11.22 五反田駅から徒歩数分。桜田通り沿いに、とある小料理屋がある。カレーや釜揚げしらす丼など庶民的なメニューが並び、一見すると普通の飲食店のよう。…
フロントランナー 小なれど新
2018.11.09 需要が伸び続ける炭素繊維のリサイクル技術でリードする。車載用バッテリーの金属のリサイクルにも力を入れており、EV(電気自動車)時代をにらんだ…
時事深層
2018.10.31 新日鉄住金が欧州アルセロール・ミタルと進めるインド鉄鋼4位のエッサール・スチールの買収計画が前進した。鉄鋼業界で「最後の楽園」ともいわれるイ…
特集
2018.10.19 「特定の立場にいる社員のせいで、働き方改革が進まない」──。そんな声が企業の現場から上がり始めている。
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題