1998年慶應義塾大学商学部卒業、同年日経BP社に入社。ITproや日経コンピュータを経て、2015年5月からパロアルトに開設したシリコンバレー支局を拠点に、シリコンバレーの最新事情を取材中。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1998年慶應義塾大学商学部卒業、同年日経BP社に入社。ITproや日経コンピュータを経て、2015年5月からパロアルトに開設したシリコンバレー支局を拠点に、シリコンバレーの最新事情を取材中。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
シリコンバレーNext
2017.09.16 米Appleは「iPhone」10周年モデルである「iPhone X」に、これまでにないハードウエアを複数搭載した。有機ELディスプレイやワ…
シリコンバレーNext
2017.09.11 CI(継続的インテグレーション)を実現するOSS(オープンソース・ソフトウエア)「Jenkins」の勢いが増している。開発元の米CloudB…
シリコンバレーNext
2017.09.04 小売店などのPOSシステムにマルウエアを仕掛けては、合計170万件ものクレジットカード番号を盗んだとして、懲役27年の有罪判決が下ったロシア…
世界鳥瞰
2017.08.31 グーグルがマイクロソフトに新たな挑戦状をたたきつけた。パソコン用OS「クロームOS」を企業向けに機能強化し、有償サポートを開始。「ウィンドウ…
シリコンバレーNext
2017.08.28 アプリケーション開発者の間で人気が高まっている「サーバーレスアーキテクチャ」。サーバーの運用管理から解放される利便性は折り紙付きだが、果たし…
シリコンバレーNext
2017.08.26 ドローンの姿勢維持やVR(仮想現実)ヘッドセットの位置推定に欠かせない「加速度センサー」や「ジャイロセンサー」に、意外な弱点の存在が明らかに…
シリコンバレーNext
2017.08.24 パソコンに感染してデータを暗号化し、身代金を要求する「ランサムウエア」。身代金の支払いプロセスを米グーグルが追跡したところ、27億円を超える…
シリコンバレーNext
2017.08.21 ビッグデータ処理のオープンソースソフトウエアである「Apache Spark」のディープラーニング(深層学習)対応が進んでいる。Sparkの…
シリコンバレーNext
2017.08.17 サイバー攻撃のターゲットがPCやサーバー、スマートフォンから社会インフラへと広がっている。セキュリティカンファレンス「Black Hat 2…
シリコンバレーNext
2017.08.09 長らく不振に陥っていた米Appleの「iPad」や米Intelのパソコン向け半導体が復調している。米IT大手が2016年7月末から8月頭にか…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題