3つ目が原子力です。英国の原子力発電所プロジェクトから撤退する決断をしました。再生可能エネルギーの風が吹いて、投資が想定より集まらなかった。それで建設までの開発費の負担に関して、英国政府、日本政府で一緒になって考えていただきましたがスキームがまとまらず、民間企業とすると経済合理性の観点から諦めざるを得ませんでした。

20年にスイスABBの送配電事業を買収するなど、M&A(合併・買収)にも積極的でした。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り558文字 / 全文1894文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2022年8月1日号 26~27ページより

この記事はシリーズ「日立新章 DXで世界に勝てるか」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。